入れ歯

入れ歯でお悩みの方へ

入れ歯を装着している方の中には、「噛みにくい」「見た目が気になる」「痛みがある」といったお悩みを抱えている方が少なくありません。当院では、患者様一人ひとりの口腔内の状態や生活スタイルに合わせた入れ歯治療を行っています。

市川市で入れ歯治療を検討中の方は、ぜひ当院にご相談ください。経験豊富な歯科医師が丁寧にカウンセリングを行い、適切な治療法をご提案いたします。

よくご相談いただくお悩み

  • 入れ歯が合わず、痛みや違和感がある
  • 噛む力が弱くなり、食事が楽しめない
  • 発音がしづらく、会話に支障が出る
  • 入れ歯が外れやすく、人前で不安を感じる
  • 入れ歯の見た目が不自然で気になる

当院の入れ歯治療(自由診療)の特徴

①患者様のご要望に合わせたオーダーメイド製作

当院では、患者様一人ひとりの口腔内の状態や生活スタイルに合わせたオーダーメイドの入れ歯を製作しています。形状や色味、噛み合わせの調整まで細部にこだわり、自然で快適な装着感を目指します。保険の入れ歯では得られないフィット感と噛み心地を提供します。

②専門技工士との連携による高品質な義歯

当院では、入れ歯の製作の専門のエキスパート歯科技工士と緊密に連携しています。双方の知識と技術を融合させることで、見た目の自然さや噛み合わせの精度を高めた高品質の義歯を提供します。

③丁寧なカウンセリングとアフターフォロー

入れ歯治療は、装着して終わりではありません。当院では、治療前の丁寧なカウンセリングを行い、患者様の不安やご希望をしっかりとお伺いします。治療後も噛み合わせの調整やメンテナンスを行い、快適な装着感が持続するようサポートいたします。入れ歯の不具合やお悩みがある際も、いつでもご相談いただけます。

入れ歯治療の種類と費用

精密義歯

まるで本物のお口のような自然な見た目とよく咬むことのできる機能の両立をめざした義歯です。非常に精密な型取りや咬みあわせの記録を行った上で、素晴らしい知識と技術をもつ義歯製作専門の歯科技工士により綿密に考えられ非常に細かな配慮が入れ歯に表現されます。患者さんと医療者の双方が連携し、よい入れ歯となるよう丁寧に進めていきます。

メリット

  • 噛み合わせが良好で食事が快適
  • 前歯の形態や歯ならびの選択肢が豊富
  • 長期間使用しても変色や劣化が少ない
  • 装着時の違和感が軽減される

デメリット

  • 費用が高額

金属床義歯

床部分が金属でできており、薄くて耐久性が高い義歯です。

メリット

  • プラスチック製義歯に比べて薄く、軽量で違和感が少ない
  • 耐久性が高く、長持ちする

デメリット

  • 金属部分が見えるため、審美性に劣る
  • 自費診療である

治療用義歯

精密義歯や金属床義歯を作製する前に使用するリハビリ用の義歯です。リハビリ用といっても製作にはとても手間ひまをかけます。その上で、咀嚼機能の回復や噛み合わせの調整を行い、最適な義歯作製の準備を整えます。

メリット

  • 治療前に問題点を確認・調整できる
  • 噛み合わせの確認が可能

デメリット

  • 自費診療である

入れ歯の料金表についてはこちら

保険診療で行う入れ歯治療

当院では、費用を抑えながら基本的な機能を備えた入れ歯治療もご提供しています。
保険診療の入れ歯は、健康保険が適用されるため、比較的低コストで製作可能です。
治療期間や素材の選択肢に制限はあるものの、なるべく食事や会話に支障がないよう継続して調整を行います。

保険診療で行う入れ歯の特徴

  • 費用を抑えられる:健康保険適用のため、自己負担額が軽減される
  • :自由診療の義歯よりも厚みがあり、耐久性は劣る

市川市で入れ歯治療をお考えの方は、まずはお気軽にご相談ください。
専門スタッフがあなたに合った治療法をご提案いたします。

杉山 健太郎

執筆者

杉山デンタルクリニック 院長

杉山 健太郎

東京歯科大学卒業後、杉山デンタルクリニックの院長となる。
日本口腔外科学会認定口腔外科専門医で、臨床研修指導歯科医師の資格も保有。多くの病院で口腔外科疾患やインプラント治療に従事し、患者さん一人ひとりにあった治療計画を提案しつつ、患者さんのQOL向上を目指す。